みなさん、こんばんは。
子供が風邪をひいてしまい、先週から慌ただしく。
成長もしているので、余計に大変です!
さて、久しぶりに続き。。。
今回は以前に紹介したPioneer A-N701 。
こちら少しチューンをしたもの。
音は分かりやすい、「楽しむ音」って感じです。
こだわる方だと、
ちょっとPOPすぎるかな~と感じる方もいらっしゃるかも。
この路線を強烈にしたのがBOSEのような気がします;
※SANSUIのOEM除く
EQしなくとも、勝手に低音と中高音が
少々ブーストされている感じを受けます。(低音は特に)
正座せずに気楽に楽しむのにはいいですね。適度な奥行表現もあります。
コンパクトで、中古の値段もこなれていますので、
昨今の大陸製デジタルアンプのみお使いの方には、一度是非。
いつもの桐スピーカーにて。

ちまちまと片づけ&修理&工作などしつつ、多忙に過ごす感じ・・・