みなさん、こんばんは。
久しぶりにオペアンプ交換大会。
やっぱりmuses8820ですかね~?
か、01?
透き通る系より低音持ち上げ気味
だけど高音も引っ込まないものが、
Nutubeには合います。

Nutubeアンプのボリュームはできるだけ上げて、
DAC側(プレイヤー側)で音量調整がいいです。
12Ax7な不思議な感じです。
本当の真空管の音がするけど、
熱もほぼないし006p電池一本。
(5vでも動作するらしいですが)
2.4ー2.8v弱電流バイアス。
バイアス電圧用、
3端子レギュレーターの代わりに、
教えて頂いたLED電源で動いています。
ノイズ感じません。抵抗とLEDだけ。
素晴らしいアイディアですね!