ご無沙汰しております。
Yahooブログ終了に伴い、ここに臨時引っ越しして中々慣れず、
追い打ちをかけるように 日々の糧(=お仕事)や健康状態等々、一気にガタが来てしまい
中々更新もできずに今日まで。
随分オフ会にも参加できず、ROMっている感じになっていますが、
皆さま精力的に!活動されている様子が伝わってきます。
そんな中、よく見ているHILOさんのスピーカーチューニング実験が実践的で
とても興味深かったので、相変わらず見入ってしまいました。
以下をご覧いただければ暫しの時間経過があるでしょう。(自作スピーカーに興味がある方なら!)
https://cyberpithilo.web.fc2.com/audio/spk_mltl/tune_mltl.html
僕も拙いスピーカーをたまに作っていますが、チューニングが一番面倒だけど楽しいところ(そして泥臭い)
で無精なので、HILOさんのようにちゃんと画面をキャプチャーしたり等々をせず、手書きメモとかで
やっており、ここまで綺麗にまとめたページがあると素敵!というかプレッシャーを感じたりします;
(一度だけ真面目に書類作ったのですが、神経を使ってもうこりごりです。。。)
まだ配布してもらったDSP基板(オフ会の皆様はチャンデバとして活用中)も作る気力がなく、
悶々な日々です。
無理すると、心身に如実に来ることがわかっているので、気長にぽつぽつやろうかと思っていますが、、、、
自作オーディオ、スピーカーからは遠く離れたことをやっていて、
特に今はビジュアルの方をメインでやっているので、中々サウンドに手が出ません。
あと私事ですが、お仕事関係も先の雲行きが怪しいので、人生レベルで色々やってて趣味まで手が回らない現実です。
そろそろ家の片づけをしながら、諸々雑多なものをオークションなりフリマなりで処分しようとしています。
多分ヤフオクじゃなくて、ラクマとかになると思います。手数料が高いのがネックで出品価格が高くなっちゃうので。
一番の理想は、よくつかっている「ジモティー」なのですが、お互いの信頼関係あってのものなので、
その辺は本当に地元な(ご近所様&拙い点理解していただける方)のみです。 遠方の方すみません。
出品等したら、このブログにて連絡します。よろしければ見てやってください。