みなさん、おはようございます。
ひねりのないタイトルですみません;
最近多忙で、家でPCに向かう暇ありませんでした。
子供が小さいのでしょっちゅう風邪なりアレルギー症状になり、
対応や抱っこしての散歩など。
日中は夜9時まで子供と相手する時間と決められて;いますので
寝るまでの数時間が自由時間です。
独身貴族とはよくいったものです
(懐かしい、、、、)
稼ぎは少なくとも、ある程度自由になりましたからね~。
(その時代の資産を売却なりして研究費&小遣いの足しにしています;)
子供が生まれてからはかなりカツカツで今月も既にレッドゾーン;
あれよあれよと子供の消耗品に消えていきます。(1万円のずっしりな重さを感じますね)
まあ、でも子供は可愛いです! 新鮮な気持ちにもなれます。
さて、先日市民センターで試したものを自室にて
鳴らしてみました。
やはり無理をさせずに本来の設計相応の楽しみ方の方が良いようです。
ちゃんとアンプの違いも分かりますし、情報量もうるさくないです。

そろそろ暑くなってきたので、モヒートが飲みたく、、、
(既に日本酒を少々飲んでおりますが;)
自室は引っ越しして、スペックダウンしてしまいました。
昔の6畳和室(=今の7~8畳)から今の4畳半団地サイズ に。
よって、色々レイアウト上入りません。
嫁様から片づけを厳命されていますので、また処分の嵐となりそうです。。。
自作スピーカー類は、試験機が結構あり、
都度知りあいに譲渡しているのですが、
物々交換のような感じでアンプなどを譲ってもらいます。
(特に頼んでいないのですが、、、;)
そんな訳でいっこうに減らない状態で、そろそろ雷が落ちそうです。
他にも古のオーディオファンの方から処分した愛用機材を再び
探して欲しい(非常に後悔している)!という要望を聞いて、
いろんな手段で探したりしています。その過程で一時的に機材が増える;)
今回の動画も、譲り受けたアンプで鳴らしています。
そのあたりは次回にでも、、、?