ラズベリーパイ用専用ケース(日本製)

みなさん、こんにちは。

お盆休み中でしょうか?僕はそろそろ終了(。
関東圏に親戚がいるので、
子供を連れて挨拶と、お盆らしい休み方でした。
(体はバテバテ….)

さて、表題のラズパイ用のケース。公式のものも含め色々ありますが、
今日のはなかなかいいかも! というものをご紹介。

長尾製作所(川崎市) さんの
N-RBP3B-CS01
(Raspberry Pi 3B / 2B用ケース)

http://www.nagao-ss.co.jp/original58.html
(他にもZero用
N-RBP0-CS01、N-RBP0-CS02アリ)

jinsonさん作 TDA1387 DAC for Raspberry Pi Zero
https://www.switch-science.com/catalog/3282/
(電子工作 面実装必要)
を入れてみました。

注:RCA端子用の穴はありません。自分で工作しています。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3

僕が設置したRCA端子と微妙…ですが、角端で導電部ではないのでOK。
コンデンサは倒して逃がします。(もしくはフィルムコン 4.7uFx2に変更する)
Takazinさん作 SabreberryDAC ZERO も入る。 
RCA端子位置を移動させればもっと入るものがありそうです。

この部分にRCAをつけたのは、
ポータブルHDD用巾着袋があって、それに入れたかったから。
ズボンのポケットに入りますよ。

このケース、放熱も考えられているし、精度もよく、
VESAマウントもできるという
かなりツボな感じです。

購入先:

ヨドバシカメラ(店舗在庫あり)
http://www.yodobashi.com/product/100000001003606976/
アマゾン(ネット通販)
https://www.amazon.co.jp/dp/B072Y16Y9Z
ヤフーショップ(ネット通販)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/solinnovay/n-rbp3b-cs01.html
楽天市場(ネット通販)
https://item.rakuten.co.jp/tsukumorobo/4562198672842/

ラズベリーパイ3本体も店頭あり:IO-data1年保証品:地方の方など
(通販の方が安いですが、近所のIO-data取り扱い店に注文できる)

「型番:UD-RP3」

http://www.yodobashi.com/product/100000001003445642/
http://www.iodata.jp/product/pc/raspberrypi/ud-rp3/index.htm

などなど。

イメージ 4
イメージ 5
これは日本製(Sony).
Element14は中国製。RSは日本かUK.性能差はなし。

—————————
SD CARD で大きな容量のものをFAT32でフォーマットしたい場合、
以下のプログラムなどを使用。(for Win)

Disk Formatter Ver.2.08
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
or
HP USB Disk Storage Format V2.1.8

イメージ 6